[こ]五行の構え
ご-ぎょう-の-かまえ
剣道で用いる五つの基本的な構え方のことです。中段(正眼)、上段、下段、八相、脇構えの五つを指します。
かつて真剣での勝負が行われていた頃にはそれぞれの構えが使われていましたが、現在の剣道では使う利点のない下段、八相、脇構えは形骸化し、実際に用いるのは中段と上段だけとなっています。なお下段、八相、脇構えは日本剣道形においてのみ、見ることができます。
ご-ぎょう-の-かまえ
剣道で用いる五つの基本的な構え方のことです。中段(正眼)、上段、下段、八相、脇構えの五つを指します。
かつて真剣での勝負が行われていた頃にはそれぞれの構えが使われていましたが、現在の剣道では使う利点のない下段、八相、脇構えは形骸化し、実際に用いるのは中段と上段だけとなっています。なお下段、八相、脇構えは日本剣道形においてのみ、見ることができます。